3D Models
首里城 Shuri Castle
NHKグローバルメディアサービスと共同制作 Collaborated with NHK Global Media Services
Shuri Castle / Shurijō, Naha – Okinawa
正殿 Seiden (Main Hall) using 2128 images
国王の王冠 King’s Crown
御差床(うさすか) Throne
OUR Shurijo: Shuri Castle Digital Reconstruction
首里城の思い出 (Memories of Shurijo)
Impressive, grand, historical, beautiful heritage. Nice view from top of the castle area. Surprising history of the castle. Great renovation of the castle interior.
プロ野球沖縄キャンプが雨で見られなかったので、首里城に行きました。(27歳男性)
三世代女旅に初めて選んだ旅行先が沖縄でした。祖母が一度は沖縄に行ってみたいと言った事がきっかけで沖縄に行き、首里城を訪れました。祖母が歩いて回るのは大変だったため車椅子を借してもらったのもとても良い思い出です。(31歳女性)
友達と軽いノリで「沖縄行きたいな〜!:って話をしてから勢いで決まった人生初の沖縄旅行。めちゃくちゃ快晴って訳ではなかったけど、よくテレビとかで見てた神秘的な首里城を目の前で観れてテンションが上がりました。その首里城が燃えてるということを寝る前に聞いて、てっきりもう寝てて夢でも見ているのかな?と思いました。今でも夢であってほしいと思っています。ちゃんと正殿だけの写真を撮っておくべきだったと後悔しています。(23歳女性)
夕暮れの雰囲気の中 赤い首里城がきれいでした。
首里城には23年前に一度行きましたが,このときは日本百名城巡りの48城目の城攻めで訪問しました.子どもたちは首里城公園スタンプラリーを堪能し,私達夫婦は首里城の歴史を学びました.色鮮やかな首里城の壮麗な姿に思いを馳せ,往時の栄華を想像しました.(45歳男性)
アメリカンスクールに通う子供達が、東京から遊びに来たときの写真です。平和ツアーと題して、首里城から翌日はひめゆりの塔、平和記念資料館、平和記念堂を訪れました。お天気も良く、凛としたその姿の首里城は3人の記憶にいつまでも残っています。場内で上映されていた琉球絵巻の解説ビデオを10分ほど、3人で真剣に眺めていた時間が今でも思い出され、涙が出ます。母が沖縄出身で実家もいま沖縄なので、私も沖縄のDNAを受け継ぐ1人として、出来ることを日々支援していきたいと思います。素晴らしいプロジェクトを企画してくださり、心より感謝申し上げます。ゆいまーるの島、必ずまたその美しい姿を待ちわびる県民と世界中の人々に見せてくれる日を待ち望んでいます。希望を持って…(42歳女性)
ちょうど塗装替え?の時期だったのか、ハリボテ感満載だったと記憶しております。
まさかこんなことになるとは本当に残念です。
首里城を始め、また元気な沖縄になれるように心から願っております。(45歳男性)
社員旅行で行きました。
日本の寺院と違う鮮やかな赤がとても印象的でした。(50歳女性)
a very classic castle. nice environment.(39歳女性)